新着情報

心理プログラム「瞑想」のご紹介

当事業所の心理プログラムに「瞑想(めいそう)」があります。

習慣的に「瞑想」を行うことで感情のコントロールがしやすくなったり、睡眠の質を高めたりする効果が期待されています。特にADHD(注意欠如・多動症)の方に勧められます。

しかし、瞑想に挑戦したい方にとって「集中することが難しい」という問題があります。

そこで、当事業所では脳波デバイスとアプリを用いた瞑想方法を採用しています。脳の状態をコントロールするトレーニング「ニューロフィードバック療法」についてご紹介します。

ミューズで瞑想

ADHDの特性緩和を目指す「瞑想」

施設ならびに相談拠点のご案内


ブレスコーポレーション株式会社
大阪府守口市滝井西町2-3-22吉岡第二ビル1階
Tel:0120-505-149